カット、シェービング、シャンプー、エステ、ネイルなどの基礎技術をしっかりと習得し、衛生管理、人体、皮膚の機能や構造などのほかに、色彩や服装といったファッション全般についての知識を身につけるカリキュラムも盛り込まれています。シャンプーやカット(ベーシックスタイル)、ブロー、シェービング(フェイシャルトリートメント)の練習はもちろん、国家試験課題の練習も充実!
必修科目 | 選択必修科目 | 理容実習 | 総合技術 |
---|---|---|---|
関係法規・制度 | ビジネスマナー | シャンプー | デザインカット |
衛生管理 | 社会福祉 | カット | エステ |
保健 | スキルアップ | ブロー | アロマテラピー |
香粧品化学 | 総合技術 | シェービング | ヘアーカラーリング |
文化論 | 国家試験課題 | アイロンパーマ | |
運営管理 | ストレートアイロン | ||
理容技術理論 | サロンワーク | ||
理容実習 | エステシェーブ |
※ 中卒者は別途3教科あります。
理容実習
シャンプーやカット(ベーシックスタイル)、ブロー、シェービング(フェイシャルトリートメント)の練習はもちろん国家試験課題の練習も充実!
総合技術
デザインカット(メンズ・レディス)・エステなど
生徒がお互いにモデルになり練習します。ヘアーカラーリング、アイロンパーマ、ストレートアイロン、サロンワーク、エステシェーブなどの授業もあります。
エステティック資格認定校となりましたので、アシスタント・ディレクターの資格も取得可能です。実践を通して技術を身につけると同時にエステティック概論、皮膚の生理と構造、カウンセリング、マッサージ理論、衛生と消毒についての理論も勉強します。
※ 2年間で2010時間(卒業可能時間1608時間以上)習得しておく事が卒業条件です。
カット
ミディアムロングカットとセニングカットを
25分という時間内に仕上げます。
シェービング
15分間でネックとフェイシャルシェービングと
フェイシャルトリートメントを仕上げます。
セッティング
ワックスを使って、7:3分髪に5分間で仕上げる。
国家試験課題(筆記)
関係法規・制度及び運営管理、衛生管理、保健、香粧品化学、文化論及び理容技術理論など教科書を中心に過去の試験問題を参考に対策を練り経験豊かな講師陣がしっかり指導します。